98式戦車
1999年の中華人民共和国50周年の北京のパレードで初めて確認された中国最新のMBT。旧ソ連のT-72に外見は似ており、良く装甲された角張った溶接構造砲塔が特徴である。基本は96式戦車の改良版であり、主砲は125mm滑腔砲で自動装填装置を備え、全備重量は約50tonで機関出力は1,200馬力とされる。砲塔上には向って左から車長サイト、被レーザ検知器、風センサ、右にはレーザ自衛装置がある。レーザ自衛装置はレーザ被検知とともに相手戦車の射撃統制部、サイトにレーザーによってダメージ与えるもの。
96式戦車(90U式戦車)
90U式戦車というのは96式戦車の輸出仕様車のことであり、1997年には共に量産仕様車が完成している。両者の間には外見的な若干の違い以外は無い。主砲の形式は旧ソ連製と同系列の125mm滑腔砲である。85式(41ton)などと比べて48tonと増加した重量の多くは装甲に充てられている。砲塔、車体は全溶接構造であり、前面には特殊装甲がある。更にERA(爆発反応装甲)が取り付けられる。機関出力は1,200馬力で高い出力/重量比を得て最高速度62km/hと機動性は良好である。車体中央部の主砲弾倉と一体化した自動装填装置が装備されており、発射速度は6〜8発/分とされる。85式を改良した中国の最初の第3世代MBTと言え、今までにない高度な射撃統制装置、センサなどを搭載しているために高価格である。そのためか、あまり量産されていない。上右写真の車両は砲塔前面にスペースドアーマーを取り付けている。
85式戦車 80式戦車(右写真)の車体をベースに全溶接構造の砲塔に複合装甲を導入した。ERA(爆発反応装甲)を装着できる。1992年にロシアとの技術提携で国産化された125mm滑腔砲とともに自動装填装置が搭載された。全備重量は41tonと軽いが機関出力も730馬力と低い。外観、コンセプト的に旧ソ連のT-72に似ており、上掲の96式戦車の元となる外観である。写真はパキスタンに輸出された85U型である。
80式戦車 それまでのソ連のT-54やT-62を基に開発した59式や69式に対し車体足回りを主に大転輪から小転輪に替えて改良し、また主砲をそれまで主体の100mm砲からイギリス製の105mmライフル砲に換装して1988年に完成した。本車ではレーザー測遠器や環境センサー、スタビライザや弾道計算機を導入した。
90式装甲兵員輸送車
1991年にその存在が確認され1998年の初めまでに2,000両が生産されたという。車体は防弾鋼板の全溶接構造であり、浮航もでき、その際の最高速度は7km/hでNBC防護も標準装備となっている。乗員2名+兵員13名と兵員数が多い。主武装は防盾付きの12.7mm機銃。車体を延長して23、25または30mm機関砲装備の2名用砲塔を搭載した歩兵戦闘車、レッドアロー8対戦車ミサイルの4連装ランチャーを搭載した戦車駆逐車、迫撃砲装備車、122mm榴弾砲搭載の自走榴弾砲などがバラエティーとしてある。
97式兵員戦闘車(ZBD-97)
96式戦車、99式戦車と行動を共にできるように、2004年頃から配備が始まった。乗員3名+兵員7名が搭乗できる。ロシアの技術導入が活かされ、BMP-3と同様、100mm低圧砲と30mm機関砲を同軸で備える。低圧砲腔内から最大射程約5,000mの対戦車ミサイルが発射でき、レーザレンジファインダ、弾道コンピュータ、スタビライザを備えた高性能な車両である。ウォータジェットで浮航もできる。
99式戦車
下掲の98式戦車の改良型として2000年から生産が開始された最新型戦車。主砲は98式戦車と同じく50口径125mm滑腔砲で自動装填装置を備える。乗員は3名。重量は増加したが、機関出力は98式戦車の1,200馬力から1,500馬力に増大し、最高速度は80km/hにアップしたとされる。全備重量は約54ton、全長11m、車体長7.3m×車体幅3.4m×全高2.4m。懸架装置はトーションバー。砲塔は98式戦車のものに複合装甲と爆発反応装甲を付加したもの。アクティブ防御システムとして、無線封止下での僚車間での通信機能も兼ね、敵の照準器をかく乱、破壊する装置を備える。
中華人民共和国
People's Republic of China