アージャン(Arjun)
1984年にプロトタイプが初公開されたインドのMBT。主砲、装甲、動力装置に関するノウハウが不十分であったのでドイツ、イギリスの企業が開発に協力した。そのためかドイツのレオパルド2に似た外形となった。2002年までに124両が生産予定であったが、砂漠等での不具合が解決できず。2001年にインド陸軍がロシアのT-90Sを310両ライセンス生産することになり、本車の生産は中断された。
その後、2010年になって、不具合を解決した本型は、試験においてT-90Sに優り、量産が再開された。改良型Mk-IIも開発され、最終的には全型で1,000両程度が配備されるとされる。
主砲はイギリスの協力があったので120mm55口径ライフル砲を搭載している。車重58.5ton、機関出力は1,400馬力で路上最高速度は72km/h。乗員は4名で懸架は油気圧式である。

インド 

TAM
ドイツのヘンシェル社がアルゼンチン陸軍の要求で開発した。'TAM'は、「アルゼンチンの中戦車」の略称。車体にはマルダー歩兵戦闘車のものが流用され、戦車化に伴なって強化された。主砲は自国開発の105mm51口径ライフル砲。車重は輸送性などを考慮して31tonと軽い。実際に完成したのは約400両とされる。機関出力720馬力で路上最高速度は約72km/h。尚、ヘンシェル社は本車と殆ど同一のTH-301型を輸出用として併行開発したが受注は無かった。

XA-200
6×6の装輪装甲車。写真は連装迫撃砲を装備したタイプ。6輪であるが90mm砲も装備できる20ton強の車両。フィンランド陸軍以外にスウェーデン、ノルウェーも採用装備の予定である。前面開放窓タイプの車体である。
Patria
フィンランド以外にポーランドなどでも採用され1,200両以上が生産予定の装輪装甲車。多種の砲塔を取り付けられ、12.7mm機銃、連装迫撃砲搭載タイプも発注された。その他6×6型もある。

インド
トルコ
アルゼンチン
フィンランド
ACV-S装甲戦闘車
トルコにおいて開発された車体で、アメリカのM2ブラッドレー装甲戦闘車(ブッシュマスター30mm機関砲)や旧ソ連のBMP-3兵員戦闘車の砲塔を装備できる。車体部は14.5mm機銃弾に耐え、オプション装甲キット等により、30mm弾やRPG-7等のHEAT火器に耐えるようにもできるとされる。
ソマリア、ボスニア、コソボにおいて、国連平和維持機構の支援もあってトルコ陸軍により運用され、2,500両以上が発注されてきた。
その他開発国
Other Country's AFV
アルゼンチン
トルコ
フィンランド
HOME
MENU
HOME
MENU