道 後 温 泉
松山には、日本最古の歴史を誇る道後温泉を代表する道後温泉本館があります。皇族用の又新殿(ゆうしんでん)などの複数の湯殿、ゆったりした広い休憩場もあり、建物全体が重要文化財だけあって、ゆっくり観て回る価値のある建物です。(2009/7)

日本最古の温泉とされる道後温泉の道後温泉本館。非常に趣のある建物である。
城郭のような唐破風などの屋根形式が面白い。右写真中央頂上の明かり取りの上には鳳凰が置かれている。
正面左側。宿はないが大きな湯屋である。
休憩所の側。非常に広い畳式の座敷で湯上りを休憩できる。
左奥が正面入り口。重要文化財の価値十分な道後温泉の象徴としての立派な建物である。
伊予鉄道市電道後温泉駅の電車。
機関車「坊っちゃん号」と、奥は道後温泉駅舎。
「坊っちゃん号」。1日に何度か汽笛を鳴らしながら、上掲の市電と同じ路線を営業運転される。右は機関車のプレート。1888年、ミュンヘン製とある。
機関車の機関部。実はディーゼルエンジン駆動である。
客車も趣きがある。
道後温泉駅横の坊っちゃんカラクリ時計。小説「坊っちゃん」の登場人物が現れる。
道後温泉本館わきにあった記念撮影パネル
道後温泉駅横の足湯「放生園」
これも大きな湯屋「椿の湯」
「神の湯」と「霊の湯」(たまのゆ)(それぞれ男女別あり)と皇族専用の「又新殿」(ゆうしんでん)(観覧のみ)がある。
Bocchan
MENU
HOME
HOME
MENU