平成25年度  富士総合火力演習   点検射


その1へ
HOME
MENU
その2へ
その2へ
その1へ
HOME
MENU
本展示開始の10:00に先立つ7:00前の会場周辺。富士山の宝永の噴火跡がはっきり見える。
会場周辺を走る96式装輪装甲車
射撃準備中の90式戦車(左)と10式戦車。
74式戦車(38ton)と10式戦車(手前。44ton)。制式化が36年も違う2車は、その形態も大きく異なっている。
激しく砲焔を出す10式戦車。0.1秒にも満たない一瞬のものである。
10式戦車の砲焔。左に徹甲弾の弾道が見える。
90式戦車の発砲。砲焔の左に弾道曳光が見える。
74式戦車の砲焔(上下連写)
87式自走高射機関砲の水平射撃。89式装甲戦闘車の主砲と同じ35mm砲なので徹甲弾を撃てばかなりの打撃力がある(上下連写)
90式戦車と74式戦車
10式戦車。90式戦車の120mm砲と同大かつより強力な砲を備えているが、とても短く見える。側部スカートの下のラバースカートはステルス目的(転輪熱放射遮断、砂塵巻上げ抑制)なのも分る。
87式偵察警戒車。主砲はエリコン25mm機関砲。
朝の美しい富士山。向かう方向に射撃が行われる。
FH-70 155mm榴弾砲の射撃
203mm自走榴弾砲。アメリカのM110榴弾砲のライセンス生産車で、自衛隊現役最大の火砲。
ゆっくりであるが自走するFH-70 155mm榴弾砲と、96式装輪装甲車。
21門の特科火砲による、1/100秒単位の精度の同期曳火射撃により富士山手前の空中に描かれた「富士山」。大変難度が高い砲術デモ。成功している(上下とも)。
上に続けての「富士山」。成功。
戦闘ヘリコプターAH-64D。固定装備として強力な30mmチェーンガンを、そして他に各種ミサイル、ロケット砲を搭載する。写真の機では主翼ロータ回転軸上に、高度な索敵能力を有するロングボウ・ミリ波レーダーを備えている。そして、それを中心とした高度な攻撃指揮支援機能により高い戦闘能力を発揮する。
点検射も終わって、本展示に備えて会場を整備する支援器材(整備車両)。民間用モーターグレーダやショベルにオリーブドラブ色を塗ったものである。
総火演の進行を解説する大画面オーロラビジョンと、その右はそこに見せ場をアップで映し出す遠隔視察装置「千里眼」。