TTD
Tank Technology Demonstratorの略称で技術実証車両:テストベッドであり、量産されているMBTではない。1993年に公表された。車体と砲塔主要部の装甲はモジュール式。主砲は105mmライフル砲が装備されているが、120mm砲やさらに140mm砲にも換装できるとされる。射撃統制装置の昼夜間化や内部電子機器のデジタル化、バス共有化なども進んでいる。
オリファント Mk.1B
古くに装備していたイギリス製センチュリオンとその改良型を更に近代化した初期型のオリファントMk.1Aの発展型。1985年に試作車が完成し、1991年以降、50両以上がセンチュリオンやオリファントの初期型から改造されている。主な改造はユニット式の増加装甲、スペースドアーマーが車体の前面と前上部、砲塔の前面と側面に装着され、懸架装置がボギー式からトーションバーに変更され路外機動性が向上したことなど。全備重量は装甲防護力の強化で58tonに達しそれに伴い機関出力は950馬力に強化され路上最高速度は58km/hへと向上した。旧式戦車に増加装甲を取り付け、主砲や機関を換装し近代化するのはイスラエルが得意とするが、本車はイスラエルのマガフ等に似ている。
オリファント2(Mk.2)
下写真のオリファントMk.1Bの発展型。試作車が1998年頃完成。乗員4名で全備重量は約60ton。105mm砲を装備しているが120mm砲にも換装できる。機関等はMk.1Bと変わらず路上走行速度は約55km/h。砲塔前面、側面の増加装甲が目立つ。車体前面にも装甲が追加されている。2次戦末期開発のセンチュリオンを現役としてここまで近代化改修してきたことに驚かされる。
Rooikat (ルーイカット)
強力な8×8型の装輪装甲車。1989年に威力偵察が主目的の76mm62口径砲の生産車が完成し、1990年から配備が始まり、南アフリカ軍で240両が使用されている。そして1990年から1997年にかけて輸出用の105mm52口径砲型も開発された。車体は防弾鋼板の溶接構造で、前面装甲は23mm機関砲弾に耐える防護力を有するとされる。全備重量も28tonと大きく装輪戦車の中では重く重装甲な車両である。パワーパックは後部なので、歩兵戦闘車を改造した軽戦車のように後面ハッチはない。路上走行速度も120km/hと大きく、航続距離も1,000kmと長い。
Olifant
  南アフリカ   South Africa
HOME
MENU
HOME
MENU